2020年9月27日日曜日

行くぜ、東北! GO TO 吾妻小富士だ(1) HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR

 今年の夏も殺人的に暑く、全く撮影などには出かけませんでしたが、やっと涼しくなりGO TOトラベルに行ってきましたよ。東北へ!!

まずはずっと登ってみたかった福島の吾妻小富士へ。

吾妻小富士というのは、福島市街から下の写真の中央にちいさな富士山山頂のようにみえるところで、福島の名物です。新幹線で福島を通るたびに、あそこに登ってみたいな、というのが今回叶いました。

ちな、麓からは今回雲で吾妻小富士が写せなかったので、後日(12月)に福島を再訪した際の吾妻小富士の写真を載せておきます。下の写真の左側に見える美しい山が吾妻小富士です。

(もちろん、この記事の日は9月なので雪は積もっていません)


さて、あの場所へ登山と言うととても大変だったんだろうと思うかもだけど、実際はあのすぐ近くまで車で行けます。吾妻小富士そばの駐車場からはこんな感じ。あの階段を登れば、噴火口が見えてきます。

ひえー、低い山ww


とは言え、この階段を登るのはちょっと大変だったけど、階段を登った景色はこんな感じ。雲の上に立ってます。


PENTAXの大三元標準レンズであるHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WRの描写力は信頼感があります。特に、24mmまで広角で写せるってのは、使い勝手の良さの最たるものです。

火口の縁に登ると、時計回りに廻りましょう。一瞬かなり巨大な火口でこれを歩いて廻るのかとびびるけど、時間的には4-50分もあれば一周できます。すごく楽しい。

しかし、一番高いところまでは結構急坂で息が切れる。

うおお!山頂だ。福島市街には雲がかかっていて少し見えにくかったけど。

あの石が多分山頂の石。気持ち良い!!
このプチ登山はかなりお勧めです。ちょっとした登山の割に、気持ち良さが半端なし。

山頂付近から見た火口の中。広角で撮ると、場合によっては広大な景色も小さく見えてしまうことがあるけど、下の写真がまさにそれ。

実物はもっと広大な感じです。

次回は、超望遠大三元レンズであるHD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWにての吾妻小富士をアップします。

0 件のコメント:

コメントを投稿